2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 yoyogi-nihongo ブログ 健康診断書(けんこうしんだんしょ)作成 日本語学校の留学生は、卒業したら大学や専門学校(せんもんがっこう)へ進学する学生が多いのですが、日本人よりも受験(じゅけん)の時期が早く、神奈川県(かながわけん)の専門学校は9月、東京でも10月から願書受付(がんしょうけ […]
2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 yoyogi-nihongo ブログ スピーチ発表会・交流会 7月22日(月) 【スピーチ発表会と小学生との交流会】 私たちの学校は、午前中は日本語学校の学生が、夕方からは小学生や中学生が塾(じゅく)として、同じ建物で勉強しています。 いつもは時間が違うので会う機会がありません […]
2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 yoyogi-nihongo ブログ インドの日本語教育機関と業務提携 インドの日本語教育機関と業務提携を締結しました。 住所:315, Kirti Shikhar Building 3rd Floor, District Centre Janakpuri, New Delhi -58
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 yoyogi-nihongo ブログ 日曜日はJLPT! 7月7日はJLPT(日本語能力試験)です! 今日は試験前の最後の授業なので、試験会場への行き方を自分で調べたり、持ち物の確認をしたりしました。 緊張(きんちょう)しないで自信を持って試験を受けてほしいです。
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 yoyogi-nihongo ブログ 漢字の授業で… 【漢字の部首】 2019年6月20日 JLPTまで、あと2週間。 東京代々木日本語学校では、試験前になると毎日JLPT対策授業(たいさくじゅぎょう)をしています。 漢字の勉強も、とても大切なので毎日していま […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 yoyogi-nihongo ブログ 5月31日(金)進学相談会(八王子) 八王子のいちょうホールで開催された進学相談会に参加してきました。 行く前に、どの専門学校の話を聞きたいか・どんなことを質問したいかを考えておきました。会場では、専門学校での勉強の内容や、学費のこと、どんな試験なのかなど、 […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 yoyogi-nihongo ブログ 校外学習(東京スカイツリー・浅草) 5月らしい気持ちのいい天気が続いています。先週の金曜日(5月17日)、校外学習で東京スカイツリーと浅草へ行ってきました。 学校のある青梅からは、1時間半くらい。ラッシュの電車に乗って、押上駅を出ると目の前に […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 yoyogi-nihongo ブログ 4月28日(日) 茶道体験 4月28日(日) きょうは、学校のある青梅市のイベントに参加して、茶道の体験をしてきました。 きれいな畳(たたみ)の和室に正座(せいざ)して座ります。まず、おかしを食べて、それからお茶を飲みました。 おかしの食べ方、お茶 […]
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 yoyogi-nihongo ブログ ベトナムのお正月テト 旧正月】 新年快楽!Chuc mung nam moi! あけましておめでとうございます。 2月5日は旧暦(きゅうれき)のお正月でした。 中国では春節(しゅんせつ)、ベトナムではTet(テト)といいます。
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 yoyogi-nihongo ブログ 節分 2月1日(金) 【節分(せつぶん)】 「おには そと! ふくは うち!」 2月3日は節分(せつぶん)です。 節分には 何をしますか?どうして、しますか? 写真を見て、勉強しました。 それから、みんなで豆をまきました。 豆 […]